↓ここをクリック
加賀沢

| 第1話 | だらなあんま | 富山市細入 |
| 第2話 | じいちゃんのトチの実拾いの話 | 富山市加賀沢 |
| 第3話 | ヘビのタタリ | 富山市加賀沢 |
| 第4話 | 「蟹寺 籠の渡し」伝説 | 富山市蟹寺 |
| 第5話 | 畠山重忠伝説 「サイの角」 | 富山市楡原 |
| 第6話 | 狐に化かされた山伏 | 富山市蟹寺 |
| 第7話 | 黒いオバケ | 富山市猪谷 |
| 第8話 | 狐にだまされた | 富山市猪谷 |
| 第9話 | 沼の主 | 富山市蟹寺 |
| 第10話 | 白屋秋貞の話 | 富山市猪谷 |
| 第11話 | 手品師の関所破り | 富山市猪谷 |
| 第12話 | 天狗さまの爪 | 富山市猪谷 |
| 第13話 | 黄金の鶏と軍用金の伝説 | 富山市岩稲 |
| 第14話 | 籠の渡し | 富山市蟹寺 |
| 第15話 | 大垣宗左衛門の墓 | 富山市猪谷 |
| 第16話 | 幻の滝 | 富山市片掛 |
| 第17話 | 尾萩野の首なし地蔵さん | 富山市小糸 |
| 第18話 | カッパに教えられた妙薬 | 富山市伏木 |
| 第19話 | 寺津の河童の話 | 富山市寺津 |
| 第20話 | 五郎兵衛宮 | 富山市町長 |
| 第21話 | 布尻の長者 | 富山市布尻 |
| 第22話 | 狐の嫁入り | 富山市岩稲 |
| 第23話 | 大蛇の話 | 富山市片掛 |
| 第24話 | 狐の嫁入り その2 | 富山市猪谷 |
| 第25話 | 古い松と天狗 | 富山市二松 |
| 第26話 | 夢枕に立たれた石仏 | 富山市二松 |
| 第27話 | 片掛銀山発見の逸話 | 富山市片掛 |
| 第28話 | 畠山重忠と丹後の局 | 富山市楡原 |
| 第29話 | 雨乞い滝 | 富山市楡原 |
| 第30話 | 勘蔵地蔵 | 富山市芦生 |
| 第31話 | 「弘法の清水」伝説 | 富山市牛ケ増 |
| 第32話 | はたおりの先祖姉倉姫のお話 | 富山市寺家 |
| 第33話 | とじこめられた天狗 | 富山市大久保 |
| 第34話 | 長兵衛とお蔵屋敷 | 富山市二松 |
| 第35話 | 母なる川 船倉用水 | 富山市船峅 |
| 第36話 | 蟹寺の由来 | 富山市蟹寺 |
| 第37話 | 狐の嫁入りその1 | 富山市猪谷 |
| 第38話 | カワウソと提灯 | 富山市猪谷 |
| 第39話 | 七人衆の墓 | 富山市猪谷 |
| 第40話 | 飛騨の武将 塩屋秋貞 | 富山市猪谷 |
| 第41話 | 風除けの松林 | 富山市楡原 |
| 第42話 | 畠山重忠公の墓所に寄せて | 富山市楡原 |
| 第43話 | ダラな兄マの話 | 富山市岩稲 |
| 第44話 | 夢を見て宝物を掘りに来た男 | 富山市岩稲 |
| 第45話 | 宝樹寺のげんま松 | 富山市東猪谷 |
| 第46話 | 新「宝樹寺のげんま松」 | 富山市東猪谷 |
| 第47話 | 塩出の池 | 富山市下夕 |
| 第48話 | 大垣宗左衛門の墓 | 富山市猪谷 |
| 第49話 | 古銭の出た話 | 富山市岩稲 |
| 第50話 | 岩稲に伝わるお湯の出たはなし | 富山市岩稲 |
| 第51話 | 赤池の大蛇 | 富山市東猪谷 |
| 第52話 | 不切山の神 | 富山市東猪谷 |
| 第53話 | 川木と山境 | 富山市舟渡 |
| 第54話 | 小糸宗左衛門の話 | 富山市小糸 |
| 第55話 | 小糸のお不動様 | 富山市小糸 |
| 第56話 | 命の水 | 富山市小糸 |
| 第57話 | 坂田公時 | 富山市薄波 |
| 第58話 | 地名の由来 | 富山市下夕 |
| 第59話 | 塩壁のお告げ | 富山市下夕 |
| 第60話 | 池の原の大蛇と怪力和尚 | 富山市寺家 |
| 第61話 | 帝竜寺の三秘宝 | 富山市寺家 |
| 第62話 | 馬鞍谷の大蛇の伝説 | 富山市坂本 |
| 第63話 | 御前山雨乞岩屋祭礼 | 富山市船峅 |
| 第64話 | 蟹寺の由来 猪谷の古老の話 | 富山市蟹寺 |
| 第65話 | 丹後の局と地神 | 富山市楡原 |
| 第66話 | 雨乞い瀧 | 富山市楡原 |
| 第67話 | 竜巻の伝説 | 富山市岩稲 |
| 第68話 | 鮎と鯛と鯒 | 富山市岩稲 |
| 第69話 | 山椒とナンバのおはなし | 富山市岩稲 |
| 第70話 | 火吹きとケゴシ | 富山市岩稲 |
| 第71話 | 伝説 吉野籠の渡し場の大蛇 | 富山市吉野 |
| 第72話 | 吉野村のことについて | 富山市吉野 |
| 第73話 | 姉倉姫の命と舟倉山 | 富山市船峅 |
| 第74話 | 馬鞍谷の大蛇 | 富山市船峅 |
| 第75話 | 姉倉姫 | 富山市船峅 |
| 第76話 | 柿の実、なります、なります | 富山市二松 |
| 第77話 | 一つ転がせば一千両 | 富山市二松 |
| 第78話 | 長兵衛とお蔵屋敷 | 富山市二松 |
| 第79話 | 万願寺の不動はん | 富山市万願寺 |
| 第80話 | 首なしじぞう |
富山市市場 |
| 第81話 | 殿様松 | 富山市大久保 |
| 第82話 | 大永寺の松 | 富山市大久保 |
| 第83話 | 弁山のいわれ | 富山市大久保 |
| 第84話 | 娘が竜になった観音さま | 富山市野田 |
| 第85話 | 塩泉と多久比礼志神社 | 富山市大久保 |
| 第86話 | がめの宮 | 富山市大久保 |
| 第87話 | 大久保用水 | 富山市大久保 |
| 第88話 | 大沢野用水 | 富山市大沢野 |
| 第89話 | ガメの石像 | 富山市岩木 |
| 第90話 | 百足が淵 | 富山市岩木 |
| 第91話 | 又兵衛の刀 | 富山市塩 |
| 第92話 | 稲代のともしび | 富山市稲代 |
| 第93話 | 八木山のいわれ | 富山市八木山 |
| 第94話 | 名伯楽 | 富山市西大沢 |
| 第95話 | 殿様の清水 | 富山市春日 |
| 第96話 | 下伏の大蛇と蛇骨 | 富山市黒瀬谷 |
| 第97話 | 腹痛をおこす水 | 富山市黒瀬谷 |
| 第98話 | 岡用水 | 富山市土 |
| 第99話 | 宮越用水 | 富山市下伏 |
| 第100話 | 御鷹山 | 富山市須原・土 |
| 第101話 | 小羽の天狗松 | 富山市小羽 |
| 第102話 | 九万坂 | 富山市二松 |
| 第103話 | 馬渡る | 富山市二松 |
| 第104話 | 火の番丁と夜回り | 富山市二松 |
| 第105話 | 舟倉用水 | 富山市船峅 |
| 第106話 | 船峅地区の地名の由来 | 富山市船峅 |
| 第107話 | 猿倉城あとにのこるとんち話 | 富山市猿倉 |
| 第108話 | 帝竜寺の大蛇 | 富山市船峅 |
| 第109話 | 闘鬼が岩の大トカゲ | 富山市下夕 |
| 第110話 | いぼとりの水 | 富山市牛ガ増 |
| 第111話 | 山火事止めのまじない | 富山市楡原 |