西国三十三観音
第33番 谷汲山 華厳寺
御詠歌 よろずよの ねがいをここに おさめおく みずはこけより いずるたにぐみ (過去=本堂)
(万世の 願をここに 納めおく 水は苔より 出ずる谷汲)
御詠歌 よをてらす ほとけのしるし ありければ まだともしびも きえぬなりけり (現在=満願堂)
(世を照らす 仏のしるし ありければ まだ灯火も 消えぬなりけり)
御詠歌 いままでは おやとたのみし おいずるを ぬぎておさむる みののたにぐみ (未来=笈摺堂)
(今までは 親と頼みし 笈摺を 脱ぎて納むる 美濃の谷汲)
御朱印(本堂・満願堂・笈摺堂)
札所情報
宗派 天台宗 (本尊 十一面観世音菩薩)
本尊真言 おん まかきゃろにきゃ そわか
開基 豊然商人・大口大領 (創建 延暦17年:798)
拝観料 無料 / 拝観時間 8:00~17:00(納経時間は16:30まで)
所在地 〒501-1311 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲徳積23番地
連絡先 電話 0585-55-2033
URL http://kegonji.or.jp/