大学卒業・大学院卒業
学部単位取得状況
| a@ | 年月 | 科目名 | 単位数 |
| 1 | 既修 | 共通一般科目 | 40 |
| 2 | 既修 | 共通外国語 | 6 |
| 3 | 既修 | 共通保健体育 | 2 |
| 4 | 既修 | 専門科目(他専攻分) | 14 |
| 5 | 2006年下期 | 経営学 | 2 |
| 6 | 2006年下期 | 人間活動の環境影響 | 2 |
| 7 | 2006年下期 | ネットワーク産業論 | 2 |
| 8 | 2006年下期 | イノベーション経営 | 2 |
| 9 | 2007年上期 | 経済学入門 | 2 |
| 10 | 2007年上期 | 財政学 | 2 |
| 11 | 2007年上期 | 欧米経済史 | 2 |
| 12 | 2007年上期 | 消費者と証券投資 | 2 |
| 13 | 2007年上期 | 経済社会の考え方 | 2 |
| 14 | 2007年下期 | アーツ・マネジメント | 2 |
| 15 | 2007年下期 | 雇用・福祉・家族と法 | 2 |
| 16 | 2007年下期 | 経済法 | 2 |
| 17 | 2007年下期 | 金融論 | 0 |
| 18 | 2007年下期 | 国際経済学 | 2 |
| 19 | 2008年上期 | 企業戦略と企業文化 | 2 |
| 20 | 2008年上期 | 物質・材料工学と社会 | 2 |
| 21 | 2008年上期 | マーケッテング論 | 2 |
| 22 | 2008年上期 | 日本の技術革新 | 2 |
| 23 | 2008年上期 | 企業統治と企業倫理 | 2 |
| 24 | 2008年下期 | 労働経済 | 2 |
| 25 | 2008年下期 | 生活とリスク | 2 |
| 26 | 2008年下期 | 21世紀の女性と仕事 | 2 |
| 27 | 2008年下期 | 管理会計 | 2 |
| 28 | 2008年下期 | デザイン工学 | 0 |
| 29 | 2009年上期 | アグリビジネスと農業 | 2 |
| 30 | 2009年上期 | 数理ファイナンス | 0 |
| 31 | 2009年上期 | 技術者倫理 | 2 |
| 32 | 2009年上期 | 日本のマスメデイア | 2 |
| 33 | 2009年上期 | ビジネスファイナンス | 2 |
| 34 | 2009年下期 | 簿記入門 | 2 |
| 35 | 2009年下期 | 国際経営 | 2 |
| 36 | 2009年下期 | グローバル経営戦略 | 0 |
| 37 | 2009年下期 | 人口減少社会の生活像 | 2 |
| 38 | 2009年下期 | エネルギー工学と社会 | 2 |
| 39 | 2010年上期 | 生涯学習と自己実現 | 2 |
| ◎ | | 卒業まで単位数 | 0 |