この図鑑は個人の記録として作成しています。
写真で分かる範囲で識別していますので、間違っている場合があります。
助言:けいちゃん
目 | 科 | 属 | 名前(カタカナ) | 名前(漢字) | 名前(別名) | 写真 | 撮影日 | 場所 | 特徴 | 類似植物 | 備考 |
(不明) | ![]() |
2016.05.21 | 万波高原 | ||||||||
(不明) | ![]() |
2016.05.21 | 万波高原 | ||||||||
(不明) | ![]() |
2016.05.21 | 万波高原 | ||||||||
(不明) | ![]() |
2016.05.10 | 呉羽山 | ||||||||
(不明) | ![]() |
2016.05.09 | 呉羽山 | ||||||||
スイレン目 | スイレン科 | スイレン属 | ヒツジグサ | 未草・睡蓮 | ![]() |
2016.05.28 | 金沢市内 | ||||
スイレン目 | スイレン科 | ハス属 | オオガハス | 大賀蓮 | ![]() |
2016.06.29 | ねいの里 | ||||
スイレン目 | スイレン科 | コウホネ属 | コウホネ | 河骨 | ![]() |
2016.06.07 | 吉峰 | ||||
コショウ目 | ドクダミ科 | ドクダミ属 | ドクダミ | ?草 | ![]() |
2016.06.20 | 富山市内 | ||||
コショウ目 | ドクダミ科 | ハンゲショウ属 | ハンゲショウ | 半夏生 | カタシログサ | ![]() |
2016.07.14 | 富岩運河 | |||
コショウ目 | ウマノスズクサ科 | カンアオイ属 | ヒメカンアオイ(花) | 姫寒葵 | ![]() |
2016.06.07 | 吉峰 | ||||
センリョウ目 | センリョウ科 | チャラン属 | ヒトリシズカ | 一人静 | ![]() |
2015.05.05 | 大長谷 | ||||
センリョウ目 | センリョウ科 | チャラン属 | フタリシズカ | 二人静 | ![]() |
2016.04.15 | 動山 | ||||
オモダカ目 | サトイモ科 | ミズバショウ属 | ミズバショウ | 水芭蕉 | ![]() |
2016.04.08 | 吉峰 | ||||
オモダカ目 | サトイモ科 | ミズバショウ属 | アメリカミズバショウ | 米水芭蕉 | ![]() |
2016.04.13 | 吉峰 | ||||
オモダカ目 | サトイモ科 | ザゼンソウ属 | ザゼンソウ | 座禅草 | ダルマソウ | ![]() |
2016.04.03 | ねいの里 | |||
オモダカ目 | サトイモ科 | テンナンショウ属 | コウライテンナンショウ | 高麗天南星 | ![]() |
2016.05.01 | ねいの里 | ||||
オモダカ目 | サトイモ科 | テンナンショウ属 | ヒロハテンナンショウ | 広葉天南星 | ![]() |
2016.05.08 | 千石城山 | ||||
オモダカ目 | チシマゼキショウ科 | チシマゼキショウ属 | イワショウブ | 岩菖蒲 | ![]() |
2016.07.16 | 白馬五竜 | ||||
ヤマノイモ目 | ノギラン科 | キンコウカ属 | キンコウカ | 金黄花 | ![]() |
2016.07.16 | 白馬五竜 | ||||
ヤマノイモ目 | ノギラン科 | ソクシンラン属 | ノギラン | 芒蘭 | ![]() |
2016.05.15 | 動山 | ||||
ヤマノイモ目 | ヤマノイモ科 | ヤマノイモ属 | ヤマノイモ | 山の芋 | ジネンジョ | ![]() |
2012.05.15 | 二上山 | |||
ユリ目 | イヌサフラン科 | チゴユリ属 | ホウチャクソウ | 宝鐸草 | ![]() |
2016.05.07 | 岐阜県 | ||||
ユリ目 | シュロソウ科 | エンレイソウ属 | エンレイソウ | 延齢草 | ![]() |
2016.04.02 | 猿倉森林公園 | ||||
ユリ目 | シュロソウ科 | シュロソウ属 | バイケイソウ | 梅尅 | ![]() |
2016.06.05 | 縄ケ池 | ||||
ユリ目 | シュロソウ科 | シュロソウ属 | コバイケイソウ | 小梅尅 | ![]() |
2011.07.31 | 剣沢 | ||||
ユリ目 | シュロソウ科 | ツクバネソウ属 | クルマバツクバネソウ | 車葉衝羽根草 | ![]() |
2016.05.08 | 千石城山 | 葉6枚 | |||
ユリ目 | シュロソウ科 | ツクバネソウ属 | ツクバネソウ | 衝羽根草 | ![]() |
2016.05.08 | 千石城山 | 葉4枚 | |||
ユリ目 | シュロソウ科 | ツクバネソウ属 | ツクバネソウ | 衝羽根草 | ![]() |
2016.05.08 | 千石城山 | 葉5枚 | |||
ユリ目 | シュロソウ科 | ショウジョウバカマ属 | ショウジョウバカマ | 猩々袴 | ![]() |
2016.04.02 | 猿倉森林公園 | ||||
ユリ目 | シュロソウ科 | シュロソウ属 | シュロソウ | ![]() |
2016.07.16 | 白馬五竜 | |||||
ユリ目 | シオデ科 | シオデ属 | シオデ | 牛尾菜 | ![]() |
2016.06.05 | 縄ケ池 | ||||
ユリ目 | シオデ科 | シオデ属 | タチシオデ | 立牛尾菜 | ![]() |
2016.06.05 | 縄ケ池 | ||||
ユリ目 | ユリ科 | ユリ属 | ササユリ | 笹百合 | サユリ | ![]() |
2016.05.27 | 二上山 | |||
ササユリ(つぼみ) | ![]() |
2016.05.21 | 万波高原 | ||||||||
ササユリ(2頭) | ![]() |
2016.06.27 | 頼成の森 | ||||||||
ユリ目 | ユリ科 | ユリ属 | コオニユリ | 小鬼百合 | ![]() |
2016.07.16 | 白馬五竜 | ||||
ユリ目 | ユリ科 | ユリ属 | ヤマユリ | 山百合 | ![]() |
2012.08.05 | 高尾山 | ||||
ユリ目 | ユリ科 | ユリ属 | クルマユリ | 車百合 | ![]() |
2011.07.30 | 剣沢 | ||||
ユリ目 | ユリ科 | ウバユリ属 | ウバユリ | 姥百合 | ![]() |
2015.02.22 | 吉峰 | ||||
ユリ目 | ユリ科 | アマナ属 | アマナ | 甘菜 | ムギグワイ | ![]() |
2013.04.14 | 伊吹山 | |||
ユリ目 | ユリ科 | アマナ属 | キバナノアマナ | 黄花の甘菜 | ![]() |
2013.04.14 | 伊吹山 | ||||
ユリ目 | ユリ科 | バイモ属 | コシノコバイモ | 越の小貝母 | ![]() |
2015.03.21 | ねいの里 | ||||
ユリ目 | ユリ科 | カタクリ属 | カタクリ | 片栗 | カタカゴ | ![]() |
2016.04.02 | 猿倉森林公園 | |||
カタクリと ギフチョウ |
![]() |
2016.04.03 | ねいの里 | ||||||||
カタクリ (白) |
![]() |
2016.04.02 | 猿倉森林公園 | ||||||||
ユリ目 | ユリ科 | ホトトギス属 | ホトトギス | 杜鵑草 | ![]() |
2016.06.05 | 縄ケ池 | ||||
ユリ目 | ユリ科 | ホトトギス属 | タマガワホトトギス | 玉川杜鵑草 | ![]() |
2015.07.26 | 有峰 | ||||
ユリ目 | ユリ科 | 属 | コバイケイソウ | 小梅尅 | ![]() |
2016.07.31 | 立山室堂 | ||||
ユリ目 | ユリ科 | 属 | キヌガサソウ | 衣笠草 | ![]() |
2011.07.02 | 白山 | ||||
ユリ目 | イヌサフラン科 | チゴユリ属 | チゴユリ | 稚児百合 | ![]() |
2016.04.24 | 大乗悟山 | オオチゴユリ | |||
ユリ目 | イヌサフラン科 | チゴユリ属 | チゴユリ(種) | 稚児百合 | ![]() |
2015.10.25 | 頼成の森 | オオチゴユリ | |||
キジカクシ目 | ラン科 | ネジリバナ属 | ネジリバナ | 捩花 | モジズリ | ![]() |
2016.07.20 | 氷見市内 | |||
キジカクシ目 | ラン科 | キンラン属 | ギンラン | 銀蘭 | ![]() |
2015.05.10 | ねいの里 | ||||
キジカクシ目 | ラン科 | シュンラン属 | シュンラン | 春蘭 | ホクロ | ![]() |
2016.04.03 | ねいの里 | カンラン ナギラン マヤラン |
||
キジカクシ目 | ラン科 | クモキリソウ属 | クモキリソウ | 雲切草 | ![]() |
2016.06.12 | 夫婦山 | ジガバチソウ セイタカスズムシソウ スズムシソウ |
|||
キジカクシ目 | ラン科 | シラン属 | シラン | 紫蘭 | ![]() |
2016.06.22 | 健康パーク | ||||
キジカクシ目 | ラン科 | イチヨウラン属 | イチヨウラン | 一葉蘭 | ホクロ | ![]() |
2016.05.29 | 美女平 | |||
キジカクシ目 | ラン科 | コケイラン属 | コケイラン | 小尢 | ササエビネ | ![]() |
2016.06.05 | 縄ケ池 | |||
キジカクシ目 | ラン科 | ツチアケビ属 | ツチアケビ | 土木通 | ヤマノカミノシャクジョウ | ![]() |
2016.06.05 | 縄ケ池 | |||
キジカクシ目 | ラン科 | アツモリソウ属 | クマガイソウ | 熊谷草 | ![]() |
2016.04.15 | 呉羽山 | アツモリソウ類 | |||
キジカクシ目 | ラン科 | 属 | ハクサンチドリ | 白山千鳥 | ![]() |
2016.07.31 | 立山室堂 | ||||
キジカクシ目 | アヤメ科 | アヤメ属 | ノハナショウブ | 野花菖蒲 | ![]() |
2016.06.22 | 吉峰 | ||||
キジカクシ目 | アヤメ科 | アヤメ属 | キショウブ | 黄菖蒲 | ![]() |
2016.05.24 | 呉羽山 | ||||
キジカクシ目 | キジカクシ科 | マイズルソウ属 | マイズルソウ | 舞鶴草 | ![]() |
2016.05.29 | 美女平 | ヒメマイズルソウ | |||
キジカクシ目 | キジカクシ科 | アマドコロ属 | アマドコロ | 甘野老 | ![]() |
2016.05.06 | 吉峰山 | ナルコユリ ミヤマナルコユリ |
|||
キジカクシ目 | キジカクシ科 | アマドコロ属 | オオナルコユリ | 大鳴子百合 | ![]() |
2016.06.05 | 縄ケ池 | ナルコユリ ミヤマナルコユリ |
|||
オオナルコユリ(垂直) | ![]() |
2016.06.05 | 縄ケ池 | ナルコユリ ミヤマナルコユリ |
|||||||
オオナルコユリ(実) | ![]() |
2016.07.02 | 立山山麓 | ナルコユリ ミヤマナルコユリ |
|||||||
キジカクシ目 | キジカクシ科 | アマドコロ属 | ミヤマナルコユリ | 深山鳴子百合 | ![]() |
2016.06.05 | 縄ケ池 | ナルコユリ アマドコロ |
|||
キジカクシ目 | キジカクシ科 | ヤブラン属 | ヤブラン | 藪蘭 | ![]() |
2016.06.30 | 呉羽丘陵 | ヒメヤブラン | |||
キジカクシ目 | キジカクシ科 | ギボウシ属 | オオバギボウシ | 大葉擬宝珠 | ![]() |
2011.07.16 | 立山 | ||||
キジカクシ目 | キジカクシ科 | ギボウシ属 | ナメルギボウシ | ![]() |
2016.07.16 | 白馬五竜 | |||||
キジカクシ目 | アヤメ科 | アヤメ属 | シャガ | 射干 | ヒオウギ | ![]() |
2016.04.10 | 高岡古城公園 | ヒメシャガ | ||
キジカクシ目 | アヤメ科 | アヤメ属 | ヒメシャガ | 姫射干 | ![]() |
2016.05.12 | 祖父岳 | ||||
キジカクシ目 | アヤメ科 | アヤメ属 | ヒメヒオウギズイセン | 姫射干 | ![]() |
2016.07.20 | 雨晴海岸 | ||||
キジカクシ目 | アヤメ科 | ニワゼキショウ属 | ニワゼキショウ | 庭石菖 | ![]() |
2016.06.04 | 神通川 | ||||
キジカクシ目 | ワスレナグサ科 | ワスレナグサ属 | ヤブカンゾウ | 藪萱草 | オニカンゾウ | ![]() |
2016.06.20 | 富山市内 | |||
キジカクシ目 | ワスレナグサ科 | ワスレナグサ属 | ノカンゾウ | 野萱草 | ベニカンゾウ | ![]() |
2016.06.30 | 呉羽丘陵 | |||
キジカクシ目 | ワスレナグサ科 | ワスレナグサ属 | ゼンテイカ | 禅庭花 | ニッコウキスゲ | ![]() |
2012.07.22 | 弥陀ヶ原 | |||
キジカクシ目 | ヒガンバナ科 | ヒガンバナ属 | ヒガンバナ | 彼岸花 | マンジュシャゲ | ![]() |
2012.07.22 | 富山市内 | |||
キジカクシ目 | ネギ科 | ネギ属 | アサツキ | 浅葱 | ![]() |
2015.05.05 | 大長谷 | ||||
イネ目 | カヤツリグサ科 | フトイ属 | フトイ | 太蘭 | オオイ、マルスゲ | ![]() |
2016.06.29 | ねいの里 | |||
フトイ(花) | ![]() |
2016.06.29 | ねいの里 | ||||||||
イネ目 | カヤツリグサ科 | スゲ属 | コウボウムギ | 弘法麦 | フデクサ | ![]() |
2016.06.20 | 岩瀬浜 | |||
イネ目 | カヤツリグサ科 | ワタスゲ属 | ワタスゲ | 綿菅 | ![]() |
2012.07.29 | 大日岳 | ||||
イネ目 | ガマ科 | ガマ属 | ガマ | 蒲 | ![]() |
2012.07.15 | 千石城山 | ||||
イネ目 | ガマ科 | ガマ属 | コガマ | 小蒲 | ![]() |
2015.08.01 | 吉峰 | ||||
イネ目 | イネ科 | スゲ属 | ミヤマカンスゲ | 深山寒菅 | ![]() |
2016.06.05 | 縄ケ池 | ||||
イネ目 | イネ科 | カラスムギ属 | カラスムギ | 烏麦 | チャヒキグサ | ![]() |
2016.06.04 | 神通川 | マカラスムギ | ||
イネ目 | イネ科 | ドクムギ属 | ネズミムギ | 鼠麦 | ![]() |
2016.06.04 | 神通川 | マカラスムギ | |||
イネ目 | イネ科 | チガヤ属 | チガヤ | 千茅 | ![]() |
2016.06.04 | 神通川 | ||||
イネ目 | イネ科 | コバンソウ属 | コバンソウ | 小判草 | スズガヤ | ![]() |
2016.04.19 | 富山市内 | ヒメコバンソウ | ||
イネ目 | イネ科 | コバンソウ属 | ヒメコバンソウ | 姫小判草 | スズガヤ | ![]() |
2016.06.04 | 神通川 | コバンソウ | ||
イネ目 | イネ科 | コメススキ属 | コメススキ | ![]() |
2014.08.24 | 室堂 | |||||
ツユクサ目 | ツユクサ科 | ツユクサ属 | ムラサキツユクサ | ![]() |
2016.04.29 | 呉羽山 | |||||
ツユクサ目 | ミズアオイ科 | ミズアオイ属 | ミズアオイ | 水葵 | ナギ | ![]() |
2015.09.05 | 太閤山 | |||
キンポウゲ目 | メギ科 | サンカヨウ属 | サンカヨウ | 山荷葉 | ![]() |
2016.06.01 | 中山 | ||||
サンカヨウ(実) | ![]() |
2016.06.12 | 夫婦山 | ||||||||
キンポウゲ目 | メギ科 | サンカヨウ属 | サンカヨウ | 山荷葉 | ![]() |
2014.08.03 | 弥陀ヶ原 | ||||
キンポウゲ目 | メギ科 | イカリソウ属 | トキワイカリソウ | 常盤碇草 | オオイカリソウ | ![]() |
2016.04.11 | 二上山 | ヒメイカリソウ | ||
キンポウゲ目 | キンポウゲ科 | キンバイソウ属 | シナノキンバイソウ | 信濃金梅草 | ![]() |
2011.07.02 | 白山 | キンバイソウ | |||
キンポウゲ目 | キンポウゲ科 | ミヤマキンポウゲ | 深山金鳳花 | ![]() |
2013.07.27 | 木曽駒ヶ岳 | キンバイソウ | ||||
キンポウゲ目 | キンポウゲ科 | キンポウゲ属 | ウマノアシガタ | 馬の脚形 | キンポウゲ | ![]() |
2016.04.08 | 吉峰山 | ヒキノカサ ケキツネノボタン キツネノボタン タガラシ |
||
キンポウゲ目 | キンポウゲ科 | キンポウゲ属 | キツネノボタン | ![]() |
2016.06.07 | 吉峰 | ケキツネノボタン | ||||
キンポウゲ目 | キンポウゲ科 | カラマツソウ属 | カラマツソウ | 唐松草 | ![]() |
2016.06.05 | 縄ケ池 | ハルカラマツ シキンカラマツ シギンカラマツ アキカラマツ |
|||
キンポウゲ目 | キンポウゲ科 | リュウキンカ属 | リュウキンカ | 立金花 | ![]() |
2016.04.08 | 吉峰山 | エゾリュウキンカ | |||
キンポウゲ目 | キンポウゲ科 | リュウキンカ属 | ヒメリュウキンカ | 姫立金花 | ![]() |
2016.04.10 | 呉羽丘陵 | リュウキンカ | |||
キンポウゲ目 | キンポウゲ科 | シロカネソウ属 | アズマシロカネソウ | 東白銀草 | ![]() |
2016.04.13 | 尖山 | サンインシロカネソウ ハコネシロカネソウ サイコクサバノオ |
|||
キンポウゲ目 | キンポウゲ科 | オウレン属 | ミツバオウレン | 三葉黄蓮 | ![]() |
2013.06.09 | 大日ケ岳 | ||||
キンポウゲ目 | キンポウゲ科 | オウレン属 | オウレン | 黄蓮 | キクバオウレン | ![]() |
2015.03.17 | 立山山麓 | |||
キンポウゲ目 | キンポウゲ科 | オウレン属 | オウレン(種) | 黄蓮 | キクバオウレン | ![]() |
2015.01.18 | 立山山麓 | |||
キンポウゲ目 | キンポウゲ科 | フクジュソウ属 | フクジュソウ | 福寿草 | ![]() |
2016.04.01 | 赤祖父山 | ||||
キンポウゲ目 | キンポウゲ科 | イチリンソウ属 | ニリンソウ | 二輪草 | ![]() |
2016.05.04 | 称名滝 | ||||
キンポウゲ目 | キンポウゲ科 | イチリンソウ属 | キクザキイチゲ | 菊咲一華 | キクザキ イチリンソウ |
![]() |
2016.03.27 | 立山町 | |||
キンポウゲ目 | キンポウゲ科 | センニンソウ属 | トリガタハンショウヅル | 鳥形半鐘蔓 | ![]() |
2016.05.08 | 千石城山 | ||||
キンポウゲ目 | キンポウゲ科 | スハマソウ属 | オオミスミソウ | 大三角草 | ![]() |
2016.04.01 | 赤祖父山 | スハマソウ ミスミソウ |
|||
キンポウゲ目 | キンポウゲ科 | 属 | ハクサンイチゲ | 白山一華 | ![]() |
2012.07.29 | 大日岳 | ||||
キンポウゲ目 | キンポウゲ科 | 属 | ハクサントリカブト | ミヤマトリカブト | ![]() |
2012.08.25 | 大日岳 | ||||
キンポウゲ目 | キンポウゲ科 | 属 | モミジカラマツ | ![]() |
2016.07.16 | 白馬五竜 | |||||
キンポウゲ目 | キンポウゲ科 | 属 | ミヤマハンショウズル | ![]() |
2016.07.16 | 白馬五竜 | |||||
キンポウゲ目 | ケシ科 | タケニグサ族 | タケニグサ | 竹似草 | チャンバギク | ![]() |
2016.07.07 | 上市町 | |||
キンポウゲ目 | ケシ科 | キケマン属 | ヤマエンゴサク | 山延胡索 | ![]() |
2015.03.29 | 氷見市内 | ||||
キンポウゲ目 | ケシ科 | キケマン属 | キケマン | 黄華蔓 | ![]() |
2016.04.02 | 猿倉森林公園 | ||||
キンポウゲ目 | ケシ科 | キケマン属 | ムラサキケマン | 紫華蔓 | ![]() |
2016.04.10 | 呉羽丘陵 | ジロボウエンゴサク | |||
キンポウゲ目 | ツゲ科 | フッキソウ属 | フッキソウ | 富貴草 | ![]() |
2016.04.13 | 尖山 | ||||
キンポウゲ目 | ケシ科 | クサノオウ属 | クサノオウ | 草の王 | ![]() |
2016.05.07 | 岐阜県 | ||||
カタバミ目 | カタバミ科 | カタバミ属 | カタバミ | 傍食 | ![]() |
2016.06.22 | 八尾地区 | ||||
カタバミ目 | カタバミ科 | カタバミ属 | イモカタバミ | 芋傍食 | ![]() |
2016.04.10 | 呉羽丘陵 | ムラサキカタバミ | |||
カタバミ目 | カタバミ科 | カタバミ属 | ミヤマカタバミ(紫) | 深山傍食 | ![]() |
2016.04.19 | 夫婦山 | コミヤマカタバミ オオヤマカタバミ |
|||
カタバミ目 | カタバミ科 | カタバミ属 | ミヤマカタバミ | 深山傍食 | ![]() |
2016.04.02 | 猿倉森林公園 | コミヤマカタバミ オオヤマカタバミ |
|||
ナデシコ目 | ダテ科 | イヌダテ属 | ミゾソバ | 溝蕎麦 | ![]() |
2015.10.11 | 呉羽山 | ||||
ナデシコ目 | ダテ科 | イヌダテ属 | ミズヒキ | 水引 | ![]() |
2016.05.08 | 千石城山 | 葉 | |||
ナデシコ目 | ダテ科 | イヌダテ属 | イヌダテ | 犬蓼 | アカマンマ | ![]() |
2015.09.05 | 太閤山 | |||
ナデシコ目 | ダテ科 | ギシギシ属 | スイバ | 酸い葉 | ![]() |
2016.05.21 | 万波高原 | ||||
ナデシコ目 | ダテ科 | ギシギシ属 | ヒメスイバ | 姫酸い葉 | ![]() |
2016.05.02 | 稲葉山 | ||||
ナデシコ目 | ダテ科 | ダイオウ属 | ダイオウ | 大黄 | ![]() |
2014.08.03 | 弥陀ヶ原 | ||||
ナデシコ目 | ダテ科 | 属 | ウラジロダテ | 裏白蓼 | ![]() |
2016.07.31 | 立山室堂 | ||||
ナデシコ目 | ナデシコ科 | ノミノツヅリ属 | ノミノツヅリ | 蚤の綴り | ![]() |
2016.06.26 | 大沢野 | ワダソウ ミミナグサ |
|||
ナデシコ目 | ナデシコ科 | ノミノツヅリ属 | オランダミミナグサ | 和蘭耳菜草 | ![]() |
2016.04.03 | ねいの里 | ノミノツヅリ ワダソウ ミミナグサ |
|||
ナデシコ目 | ナデシコ科 | ハコベ属 | ハコベ | 繁縷 | ミドリハコベ | ![]() |
2016.04.03 | ねいの里 | ノミノフスマ コハコベ ウシハコベ |
||
ナデシコ目 | ナデシコ科 | ハコベ属 | ノミノフスマ | 蚤の衾 | ![]() |
2016.04.03 | ねいの里 | ハコベ コハコベ ウシハコベ |
|||
ナデシコ目 | ナデシコ科 | ハコベ属 | ウシハコベ | 牛繁縷 | ![]() |
2016.06.26 | 大沢野 | 花柱5本 | ハコベ コハコベ ノミノフスマ |
||
ナデシコ目 | ナデシコ科 | ハコベ属 | サワハコベ | 沢繁縷 | ![]() |
2016.05.21 | 万波高原 | ミヤマハコベ オオヤマハコベ |
|||
ナデシコ目 | ナデシコ科 | ナデシコ属 | カワラナデシコ(赤) | 河原撫子 | ![]() |
2016.05.19 | 富岸運河 | ||||
ナデシコ目 | ナデシコ科 | ナデシコ属 | カワラナデシコ(白) | 河原撫子 | ![]() |
2016.05.19 | 富岸運河 | ||||
ナデシコ目 | ナデシコ科 | ナデシコ属 | タカネナデシコ | 高嶺撫子 | ![]() |
2016.07.16 | 白馬五竜 | ||||
ナデシコ目 | モウセンゴケ科 | モウセンゴケ属 | モウセンゴケ | 毛氈苔 | ![]() |
2014.08.03 | 弥陀ヶ原 | ||||
ナデシコ目 | ヤマゴボウ科 | ヤマゴボウ属 | ヨウシュヤマゴボウ | 洋種山牛蒡 | ![]() |
2016.06.04 | 神通川 | ||||
ユキノシタ目 | ベンケイソウ科 | マンネングサ属 | コモチマンネングサ | 子持ち万年草 | ![]() |
2016.06.04 | 神通川 | メキシコマンネングサ ツルマンネングサ タイトゴメ |
|||
ユキノシタ目 | ベンケイソウ科 | 属 | イワベンケイ | ![]() |
2016.07.16 | 白馬五竜 | |||||
ユキノシタ目 | ユキノシタ科 | チダケサシ属 | アカショウマ | 赤升麻 | ![]() |
2016.06.05 | 縄ケ池 | ||||
アカショウマ(葉) | ![]() |
2016.06.12 | 夫婦山 | ||||||||
ユキノシタ目 | ユキノシタ科 | チダケサシ属 | トリアシショウマ | 鳥足升麻 | ![]() |
2015.04.26 | 立山山麓 | ||||
ユキノシタ目 | ユキノシタ科 | チダケサシ属 | トリアシショウマ(葉) | 鳥足升麻 | ![]() |
2016.06.12 | 夫婦山 | ||||
ユキノシタ目 | ユキノシタ科 | ネコノメソウ属 | ネコノメソウ | 猫の目草 | ![]() |
2016.03.27 | 立山町 | ムカゴネコノメソウ チシマネコノメソウ ホクリクネコノメ |
|||
ユキノシタ目 | ユキノシタ科 | ネコノメソウ属 | ホクリクネコノメ | 北陸猫の目 | ![]() |
2016.04.13 | 尖山 | ムカゴネコノメソウ チシマネコノメソウ ネコノメソウ |
|||
ユキノシタ目 | ユキノシタ科 | ヤグルマソウ属 | ヤグルマソウ | 矢車草 | ![]() |
2016.06.05 | 縄ケ池 | ||||
ユキノシタ目 | ユキノシタ科 | ユキノシタ属 | ハルユキノシタ | 春雪の下 | ![]() |
2016.05.07 | 岐阜県 | ||||
ユキノシタ目 | ユキノシタ科 | 属 | ミヤマダイモンジソウ | 深山大文字草 | ![]() |
2014.08.24 | 室堂 | ||||
ユキノシタ目 | ユキノシタ科 | 属 | ヒマラヤユキノシタ | ![]() |
201.05.11 | 南砺市 | |||||
フウロソウ目 | フウロソウ科 | フウロソウ属 | ハクサンフウロ | ![]() |
2012.08.25 | 白山 | |||||
フウロソウ目 | フウロソウ科 | フウロソウ属 | ゲンノショウコ | 現の証拠 | ミコシグサ | ![]() |
2014.09.07 | 称名滝 | アメリカフウロ | ||
フトモモ目 | アカバナ科 | ヤナギラン属 | ヤナギラン | 柳蘭 | ![]() |
2014.08.03 | 弥陀ヶ原 | ||||
ニシキギ目 | ニシキギ科 | ウメバチソウ属 | ウメバチソウ | 梅鉢草 | ![]() |
2014.08.24 | 室堂 | ||||
ニシキギ目 | ニシキギ科 | ウメバチソウ属 | シラヒゲソウ | 白髭草 | ![]() |
2014.10.11 | 八郎坂 | オオシラヒゲソウ | |||
キントラノオ目 | スミレ科 | スミレ属 | スミレ | 菫 | 満州の(mandshurica) | ![]() |
2016.04.24 | 呉羽山 | 多数 | ||
キントラノオ目 | スミレ科 | スミレ属 | ノジスミレ | 野路菫 | ![]() |
2015.10.25 | 古洞の森 | 多数 | |||
キントラノオ目 | スミレ科 | スミレ属 | タチツボスミレ | 立坪菫 | ![]() |
2016.04.02 | 猿倉森林公園 | ナガバタチツボスミレ ニオイタチツボスミレ イソスミレ 多数 |
|||
キントラノオ目 | スミレ科 | スミレ属 | マキノスミレ | 牧野菫 | ![]() |
2016.04.10 | 呉羽丘陵 | ナガバタチツボスミレ ニオイタチツボスミレ イソスミレ 多数 |
|||
キントラノオ目 | スミレ科 | スミレ属 | ツボスミレ | 坪菫 | ニョイスミレ | ![]() |
2016.04.14 | 古洞の森 | タチスミレ ツクシスミレ 多数 |
||
キントラノオ目 | スミレ科 | スミレ属 | スミレサイシン | 菫細辛 | ![]() |
2016.04.20 | 夫婦山 | ||||
キントラノオ目 | オトギリソウ科 | 属 | イワオトギリ | 岩弟切 | ![]() |
2014.08.24 | 室堂 | ||||
マメ目 | マメ科 | シャジクソウ属 | ムラサキツメツサ | 紫詰草 | アカツメクサ | ![]() |
2016.06.26 | 大沢野 | |||
マメ目 | マメ科 | クズ属 | クズ | 葛 | ![]() |
2015.09.05 | 太閤山 | ||||
マメ目 | マメ科 | クズ属 | クズ | 葛 | ![]() |
2016.06.26 | 大沢野 | ||||
マメ目 | マメ科 | ミヤコグサ属 | ミヤコグサ | 都草 | ![]() |
2016.06.04 | 呉羽山 | セイヨウミヤコグサ ネビキミヤコグサ |
|||
マメ目 | マメ科 | ソラマメ属 | カラスノエンドウ | 烏野豌豆 | ![]() |
2016.04.05 | 呉羽山 | スズメノエンドウ カスマグサ ナンテンハギ ツルフジバカマ クサフジ ヒロハクサフジ |
|||
カラスノエンドウ(種) | ![]() |
2016.06.04 | 神通川 | ||||||||
マメ目 | マメ科 | ササゲ属 | ヤブツルアズキ | 藪蔓小豆 | ![]() |
2015.09.08 | 太閤山 | ハマアズキ | |||
バラ目 | バラ科 | キジムシロ属 | ミツバツチグリ | 三葉土栗 | ![]() |
2016.04.06 | 塔倉山 | キジムシロ ヒロハノカワラサイコ カワラサイコ オヘビイチゴ ヤブヘビイチゴ |
|||
バラ目 | バラ科 | キジムシロ属 | ヒメヘビイチゴ | 姫蛇苺 | ![]() |
2016.04.10 | 縄ケ池 | キジムシロ ヒロハノカワラサイコ カワラサイコ オヘビイチゴ ヤブヘビイチゴ |
|||
バラ目 | バラ科 | キジムシロ属 | ヘビイチゴ | 蛇苺 | ![]() |
2016.04.10 | 呉羽丘陵 | キジムシロ ヒロハノカワラサイコ カワラサイコ オヘビイチゴ ヤブヘビイチゴ |
|||
ヘビイチゴ(実) | ![]() |
2016.04.10 | 呉羽丘陵 | ||||||||
バラ目 | バラ科 | オランダイチゴ属 | ノウゴウイチゴ | 能郷苺 | ![]() |
2014.08.03 | 弥陀ヶ原 | ||||
バラ目 | バラ科 | シモツケソウ属 | シモツケソウ | 下野草 | ![]() |
2014.08.03 | 弥陀ヶ原 | ||||
バラ目 | バラ科 | キンミズヒキ属 | キンミズヒキ | 金水引 | ![]() |
2016.07.22 | ねいの里 | ||||
バラ目 | バラ科 | ワレモコウ属 | ワレモコウ | 吾木香 | ![]() |
2014.08.03 | 弥陀ヶ原 | ||||
バラ目 | バラ科 | 属 | カライトソウ | ![]() |
2016.07.16 | 白馬五竜 | |||||
バラ目 | イラクサ科 | カラムシ属 | アカソ | 赤麻 | ![]() |
2016.06.05 | 縄ケ池 | ||||
バラ目 | イラクサ科 | ウワバミソウ属 | ウワバミソウ | 蟒蛇層 | ミズナ、ヨシナ | ![]() |
2016.05.07 | 岐阜県 | |||
バラ目 | イラクサ科 | ウワバミソウ属 | ウワバミソウ(花) | 蟒蛇層 | ミズナ、ヨシナ | ![]() |
2016.06.26 | 八尾地区 | |||
ウリ目 | ウリ科 | カラスウリ属 | カラスウリ | 烏瓜 | ![]() |
2015.01.18 | 呉羽山 | ||||
ウリ目 | ウリ科 | スズメウリ属 | スズメウリ | 雀瓜 | ![]() |
2015.10.25 | 古洞の森 | ||||
アブラナ目 | アブラナ科 | イヌガラシ属 | セイヨウイヌガラシ | 西洋犬芥子 | ![]() |
2016.06.04 | 神通川 | ||||
ミズキ目 | ミズキ科 | サンシュユ属 | ゴゼンタチバナ | 御前橘 | ![]() |
2014.09.20 | 妙高山 | ||||
ミズキ目 | アジサイ科 | クサアジサイ属 | クサアジサイ | 草紫陽花 | ![]() |
2016.06.26 | 大沢野 | ||||
目名称不定 | ムラサキ科 | キュウリグサ属 | キュウリグサ | 胡瓜草 | ![]() |
2016.04.10 | 呉羽丘陵 | ||||
目名称不定 | ムラサキ科 | キュウリグサ属 | コシジタビラコ | コシジ田平子 | ![]() |
2016.06.26 | 八尾地区 | ||||
目名称不定 | ムラサキ科 | キュウリグサ属 | コシジタビラコ(拡大) | コシジ田平子 | ![]() |
2016.06.26 | 八尾地区 | ||||
目名称不定 | ムラサキ科 | キュウリグサ属 | ミズタビラコ | 水田平子 | ![]() |
2016.06.26 | 八尾地区 | ||||
目名称不定 | ムラサキ科 | キュウリグサ属 | ミズタビラコ(拡大) | 水田平子 | ![]() |
2016.06.26 | 八尾地区 | ||||
目名称不定 | ムラサキ科 | ムラサキ属 | ヒレハリソウ | 鰭玻璃草 | コンフリー | ![]() |
2016.06.04 | 神通川 | |||
目名称不定 | ムラサキ科 | ムラサキ属 | ホタルカズラ | 蛍葛 | ![]() |
2016.04.26 | 元取山 | ||||
ホタルカズラ(開) | ![]() |
2016.04.26 | 元取山 | ||||||||
ツツジ目 | ツリフネソウ科 | ツリフネソウ属 | ツリフネソウ | 釣舟草 | ![]() |
2015.09.20 | 三千坊山 | ||||
ツツジ目 | ツリフネソウ科 | ツリフネソウ属 | キツリフネ | 黄釣舟 | ![]() |
2016.06.26 | 八尾地区 | ||||
ツツジ目 | サクラソウ科 | サクラソウ属 | サクラソウ | 桜草 | ![]() |
2015.05.10 | ねいの里 | ||||
ツツジ目 | サクラソウ科 | ツマトリソウ属 | ツマトリソウ | 褄取草 | ![]() |
2012.08.10 | 弥陀ヶ原 | ||||
ツツジ目 | サクラソウ科 | オカトラノオ属 | オカトラノオ | 岡虎の尾 | ![]() |
2016.06.23 | 環水公園 | ||||
ツツジ目 | サクラソウ科 | ハイハマボッス属 | ハイハマボッス | 這浜払子 | ヤチハコベ | ![]() |
非公開 | 非公開 | |||
ツツジ目 | サクラソウ科 | オカトラノオ属 | コナスビ | 小茄子 | ![]() |
2016.06.12 | 夫婦山 | ||||
ツツジ目 | イワウメ科 | イワウチワ属 | イワウチワ | 岩団扇 | ![]() |
2016.04.06 | 塔倉山 | ||||
イワウチワ(株) | ![]() |
2016.04.06 | 塔倉山 | ||||||||
ツツジ目 | イワウメ科 | イワカガミ属 | イワカガミ | 岩鏡 | ![]() |
2016.04.30 | 烏帽子山 | ||||
ツツジ目 | ツツジ科 | コイチヤクソウ属 | イチヤクソウ(花) | 一薬草 | ![]() |
2016.06.12 | 夫婦山 | ||||
ツツジ目 | ツツジ科 | イチヤクソウ属 | コバノイチヤクソウ | 小葉の一薬草 | ![]() |
2014.08.24 | 室堂 | ||||
ツツジ目 | ツツジ科 | イチヤクソウ属 | マルバノイチヤクソウ(つぼみ) | 丸葉の一薬草 | ![]() |
非公開 | 非公開 | ||||
マルバノイチヤクソウ(葉) | ![]() |
非公開 | 非公開 | ||||||||
ツツジ目 | ツツジ科 | ギンリョウソウ属 | ギンリョウソウ | 銀竜草 | ユウレイタケ | ![]() |
2016.05.15 | 動山 | |||
アブラナ目 | アブラナ科 | ナズナ属 | ナズナ | 薺 | ペンペングサ | ![]() |
2016.04.10 | 呉羽丘陵 | |||
アブラナ目 | アブラナ科 | タネツケバナ属 | タネツケバナ | 種漬花 | ![]() |
2016.05.02 | 稲葉山 | ||||
アブラナ目 | アブラナ科 | ヤマハタザオ属 | ヤマハタザオ | 山旗竿 | ![]() |
2016.06.05 | 縄ケ池 | ||||
アブラナ目 | アブラナ科 | ヤマハタザオ属 | イワハタザオ | 岩旗竿 | ![]() |
2015.04.11 | 猿倉山 | ||||
アブラナ目 | アブラナ科 | ダイコン属 | ハマダイコン | 浜大根 | ![]() |
2016.04.24 | 神通川 | ||||
ハマダイコン(実) | ![]() |
2016.05.19 | 富岸運河 | ||||||||
ミズキ目 | ミズキ科 | サンシュユ属 | ゴゼンタチバナ | 御前橘 | ![]() |
2012.08.16 | 美松坂 | ||||
リンドウ目 | アカネ科 | ツルアリドウシ属 | ツルアリドウシ(花) | 蔓蟻通し | ![]() |
2016.06.12 | 夫婦山 | ||||
リンドウ目 | アカネ科 | ツルアリドウシ属 | ツルアリドウシ(実) | 蔓蟻通し | ![]() |
201.11.01 | 牛岳 | ||||
リンドウ目 | アカネ科 | アカネ属 | アカネ | 茜 | ![]() |
2016.06.12 | 夫婦山 | ||||
リンドウ目 | アカネ科 | ヤエムグラ属 | キバナカワラマツバ | 黄花河原松葉 | ![]() |
2016.07.16 | 白馬五竜 | ||||
リンドウ目 | アカネ科 | ヤエムグラ属 | クルマムグラ | 車葎 | ![]() |
2016.05.07 | 縄ケ池 | オククルマムグラ | |||
リンドウ目 | アカネ科 | ヤエムグラ属 | オククルマムグラ | 奥車葎 | ![]() |
2016.05.07 | 岐阜県 | クルマムグラ | |||
リンドウ目 | アカネ科 | ヤエムグラ属 | ホソバノヨツバムグラ | 細葉の四葉葎 | ![]() |
2016.05.12 | 小井波地区 | ヨツバムグラ ヒメヨツバムグ オオバノヤエムグラ |
|||
リンドウ目 | アカネ科 | ヘクソカズラ属 | ヘクソカズラ | 屁糞蔓・屁臭蔓 | ヤイトバナ・サオトメカズラ | ![]() |
2016.07.29 | 呉羽山 | |||
リンドウ目 | リンドウ科 | リンドウ属 | フデリンドウ | 筆竜胆 | ![]() |
2016.04.20 | 夫婦山 | タテヤマリンドウ ハルリンドウ |
|||
リンドウ目 | リンドウ科 | リンドウ属 | タテヤマリンドウ | 筆竜胆 | ![]() |
2014.08.03 | 弥陀ヶ原 | フデリンドウ ハルリンドウ |
|||
リンドウ目 | リンドウ科 | リンドウ属 | オヤマリンドウ | 御山竜胆 | ![]() |
2014.09.20 | 妙高山 | タテヤマリンドウ ハルリンドウ |
|||
リンドウ目 | リンドウ科 | ツルリンドウ属 | ツルリンドウ | 蔓竜胆 | ![]() |
2016.05.08 | 千石城山 | ||||
リンドウ目 | リンドウ科 | 属 | ミヤマリンドウ | 深山竜胆 | ![]() |
2016.07.31 | 室堂 | ||||
リンドウ目 | リンドウ科 | 属 | イワイチョウ | 水銀杏 | ![]() |
2014.08.24 | 室堂 | ||||
ナス目 | ナス科 | ナス属 | ワルナスビ | 悪茄子 | ![]() |
2015.08.14 | 神通川 | ||||
ナス目 | ナス科 | ホオズキ属 | ホオズキ | 酸漿・鬼灯 | ![]() |
2015.09.20 | 三千坊山 | ||||
ナス目 | ヒルガオ科 | ヒルガオ属 | ハマヒルガオ | 浜昼顔 | ![]() |
2016.05.31 | 岩瀬浜 | ||||
ナス目 | ヒルガオ科 | ヒルガオ属 | ヒルガオ | 昼顔 | ![]() |
2016.07.11 | 庄川 | ||||
ナス目 | ヒルガオ科 | サツマイモ属 | マルバルコウ | 丸葉縷紅 | ![]() |
2015.10.10 | 環水公園 | ||||
ナス目 | ナス科 | アマモドキ属 | ギンバイソウ | 銀盃草 | ![]() |
2015.09.05 | 太閤山 | ||||
シソ目 | ゴマノハグサ科 | モウズイカ属 | ビロードモウズイカ | 天鵞絨毛蕊花 | ![]() |
2016.06.04 | 神通川 | ||||
シソ目 | ゴマノハグサ科 | 属 | エゾシオガマ | 蝦夷塩竈 | ![]() |
2016.07.31 | 立山室堂 | ||||
シソ目 | ゴマノハグサ科 | 属 | ヨツバシオガマ | 四ツ葉塩竈 | ![]() |
2016.07.31 | 立山室堂 | ||||
シソ目 | キツネノマゴ科 | キツネノマゴ属 | キツネノマゴ | 狐の孫 | ![]() |
2015.10.11 | 呉羽山 | ||||
シソ目 | ゴマノハグサ科 | 属 | ヨツバシオガマ | 四ツ葉塩竃 | ![]() |
2011.07.30 | 剣沢 | ||||
シソ目 | シソ科 | カキドオシ属 | カキドオシ | 垣通し | カントリソウ | ![]() |
2016.04.12 | 呉羽山 | |||
シソ目 | シソ科 | キランソウ属 | キランソウ | 金ラン小草 | ジゴクノカマノフタ | ![]() |
2016.04.24 | 呉羽山 | |||
キランソウ葉 | ![]() |
2016.05.08 | 千石城山 | ||||||||
シソ目 | シソ科 | キランソウ属 | ニシキゴロモ | 錦衣 | ![]() |
2016.04.06 | 塔倉山 | ヒラギソウ カイジンドウ ツクバキンモンソウ カブカツルカンソウ オウギカズラ |
|||
シソ目 | シソ科 | キランソウ属 | ジュウニヒトエ | 十二単 | ![]() |
2016.05.07 | 岐阜県 | ||||
シソ目 | シソ科 | ヤマハッカ属 | クロバナヒキオコシ | 黒花引起こし | ![]() |
2016.06.05 | 縄ケ池 | ||||
シソ目 | シソ科 | アキギリ属 | ミヤマタムラソウ | 深山田村草 | ケナツノタムラソウ | ![]() |
2016.05.29 | 美女平 | ナツノタムラソウ アキギリ オオアキギリ |
||
シソ目 | シソ科 | アキギリ属 | アキギリ | 秋桐 | ![]() |
2015.10.03 | 千石城山 | ||||
シソ目 | シソ科 | テンニンソウ属 | テンニンソウ | 天人草 | ![]() |
2016.06.12 | 夫婦山 | ||||
シソ目 | シソ科 | ラショウモンカズラ属 | ラショウモンカズラ | 羅生門蔓 | ![]() |
2016.05.07 | 岐阜県 | ||||
シソ目 | シソ科 | オドリコソウ属 | ヒメオドリコソウ | 姫踊り子草 | ![]() |
2016.04.03 | ねいの里 | ホトケノザ オドリコソウ |
|||
シソ目 | シソ科 | トウバナ属 | クルマバナ | 車花 | ![]() |
2016.06.12 | 夫婦山 | ||||
シソ目 | シソ科 | ウツボグサ属 | ウツボグサ | 靭草 | ![]() |
2016.06.12 | 夫婦山 | ||||
シソ目 | シソ科 | 属 | イブキジャコウソウ | ![]() |
2016.07.16 | 白馬五竜 | |||||
シソ目 | ハエドクソウ科 | ミゾホオズキ属 | オオバミゾホオズキ | 大葉溝酸漿 | ![]() |
2011.07.02 | 白山 | ||||
シソ目 | オオバコ科 | 属 | ヒマラヤトラノオ | ![]() |
2016.07.16 | 白馬五竜 | |||||
シソ目 | オオバコ科 | クワガタソウ属 | オオイヌノフグリ | 大犬の陰嚢 | ![]() |
2016.04.03 | ねいの里 | イヌノフグリ タチイヌノフグリ フラサバソウ ムシクサ |
|||
シソ目 | オオバコ科 | クワガタソウ属 | タチイヌノフグリ | 立犬の陰嚢 | ![]() |
2016.05.01 | ねいの里 | イヌノフグリ フラサバソウ ムシクサ |
|||
シソ目 | オオバコ科 | クガイソウ属 | クガイソウ | 九蓋草 | ![]() |
2016.07.16 | 白馬五竜 | ||||
シソ目 | オオバコ科 | オオバコ属 | ヘラオオバコ | 箆大葉子 | ![]() |
2016.05.02 | 稲葉山 | ||||
シソ目 | ハエドクソウ科 | サギゴケ属 | サギゴケ | 鷺苔 | ムラサキサギゴケ | ![]() |
2016.04.03 | ねいの里 | トキワハゼ | ||
セリ目 | ウコギ科 | トチバニンジン属 | トチバニンジン(花) | ![]() |
2016.05.15 | 動山 | |||||
セリ目 | ウコギ科 | トチバニンジン属 | トチバニンジン(種) | ![]() |
2015.11.08 | 尖山 | |||||
セリ目 | ウコギ科 | トチバニンジン属 | トチバニンジン(葉) | ![]() |
2016.05.15 | 動山 | |||||
セリ目 | セリ科 | ハナウド属 | ハナウド | 花独活 | ![]() |
2016.07.16 | 白馬五竜 | ||||
セリ目 | セリ科 | ミツバ属 | ミツバ | 三葉 | ![]() |
2016.05.08 | 千石城山 | ||||
セリ目 | セリ科 | ウマノミツバ属 | ウマノミツバ | 馬の三葉 | ![]() |
2015.07.26 | 有峰 | ||||
セリ目 | セリ科 | シャク属 | シャク | ![]() |
2016.05.07 | 岐阜県 | コジャク | ||||
セリ目 | セリ科 | ドクゼリ属 | ドクゼリ | 毒芹 | ![]() |
2014.09.20 | 妙高山 | ||||
セリ目 | セリ科 | ハナウド属 | オオハナウド | 大花独活 | ![]() |
2014.08.03 | 弥陀ヶ原 | ||||
セリ目 | セリ科 | 属 | ハクサンボウフウ | ![]() |
2014.08.24 | 室堂 | |||||
マツムシソウ目 | スイカズラ科 | オミナエシ属 | オミナエシ | 女郎花 | ![]() |
2015.09.05 | 太閤山 | オトコエシ | |||
マツムシソウ目 | スイカズラ科 | オミナエシ属 | ハクサンオミナエシ | 白山女郎花 | コキンレイカ | ![]() |
2016.07.16 | 白馬五竜 | キンレイカ | ||
キク目 | キキョウ科 | タニギキョウ属 | タニギキョウ | 谷桔梗 | ![]() |
2016.06.05 | 縄ケ池 | ||||
キク目 | キキョウ科 | ホタルブクロ属 | ホタルブクロ(つぼみ) | 蛍袋 | チョウチンバナ ツリガネソウ アメフリバナ ボンボンバナ トックリバナ ホタルグサ |
![]() |
2016.06.12 | 夫婦山 | |||
キク目 | キキョウ科 | ホタルブクロ属 | ホタルブクロ | 蛍袋 | ![]() |
2016.06.22 | 八尾地区 | ||||
キク目 | キキョウ科 | ホタルブクロ属 | ヤマホタルブクロ | 山蛍袋 | ![]() |
2016.06.22 | 八尾地区 | ||||
キク目 | キキョウ科 | ツリガネニンジン属 | ソバナ | 岨菜 | ![]() |
2016.08.06 | 火打山 | ||||
キク目 | キキョウ科 | ツルニンジン属 | ツルニンジン | 蔓人参 | ジイソブ | ![]() |
2014.09.20 | 妙高山 | |||
キク目 | キキョウ科 | 属 | イワギキョウ | 岩桔梗 | ![]() |
2014.08.24 | 室堂 | ||||
キク目 | ミツガシワ科 | アサザ属 | アサザ | アサ菜 | ![]() |
2016.06.07 | 吉峰 | ||||
キク目 | キク科 | コウヤボウキ族 | クルマバハグマ | 車場白熊 | ![]() |
2016.05.21 | 万波高原 | ||||
キク目 | キク科 | ヒヨドリバナ属 | ヒヨドリバナ | 鵯花 | ![]() |
2016.06.05 | 縄ケ池 | ヨツバヒヨドリ サワヒヨドリ ヤマヒヨドリバナ サケバヒヨドリ |
|||
キク目 | キク科 | ヒヨドリバナ属 | ヨツバヒヨドリ | 四葉鵯 | ![]() |
2016.06.11 | 唐堀山 | ヒヨドリバナ サワヒヨドリ ヤマヒヨドリバナ サケバヒヨドリ |
|||
キク目 | キク科 | アザミ属 | ノアザミ | 野薊 | ![]() |
2016.05.31 | 古洞の森 | ノハラアザミ | |||
ノアザミとキアゲハ | ![]() |
2016.06.05 | 縄ケ池 | ||||||||
キク目 | キク科 | アザミ属 | オニアザミ | 鬼薊 | ![]() |
2016.07.16 | 白馬五竜 | ||||
キク目 | キク科 | エゾコウゾリナ属 | コウゾリナ | 髪剃菜 | ![]() |
2016.05.01 | ねいの里 | ||||
キク目 | キク科 | アゼトウナ属 | ヤクシソウ | 薬師草 | ![]() |
2015.10.11 | 呉羽山 | ||||
キク目 | キク科 | ニガナ属 | ニガナ | 苦菜 | ![]() |
2016.04.24 | 呉羽山 | ||||
キク目 | キク科 | ニガナ属 | シロバナニガナ | 白花苦菜 | ![]() |
2016.05.18 | 八乙女山 | ||||
キク目 | キク科 | ニガナ属 | ハナニガナ | 花苦菜 | オオナガニガナ | ![]() |
2015.05.23 | 吉峰 | |||
キク目 | キク科 | タカサゴソウ属 | ジシバリ | 地縛り | イワニガナ | ![]() |
2016.04.24 | 富山市内 | オオジシバリ | ||
キク目 | キク科 | タンポポ属 | エゾタンポポ | 蝦夷蒲公英 | ![]() |
2016.04.27 | 呉羽山 | 多数 | |||
キク目 | キク科 | ムカシヨモギ属 | ハルジオン | 春紫苑 | ![]() |
2016.05.01 | ねいの里 | ヒメジョオン | |||
キク目 | キク科 | ヤブレガサ属 | ヤブレガサ | 破れ傘 | ![]() |
2016.05.07 | 岐阜県 | ||||
キク目 | キク科 | コウモリソウ属 | モミジガサ | 紅葉傘 | ![]() |
2016.05.07 | 岐阜県 | キノシタ しどけ |
|||
キク目 | キク科 | コウモリソウ属 | カニコウモリ | 蟹蝙蝠 | ![]() |
2014.09.07 | 称名滝 | ||||
キク目 | キク科 | コウモリソウ属 | オオカニコウモリ | 大蟹蝙蝠 | ![]() |
2014.10.25 | 駒ヶ岳 | ||||
キク目 | キク科 | シオン属 | ミヤマヨメナ | 深山嫁菜 | ![]() |
2016.05.15 | 大杉地区 | ||||
キク目 | キク科 | シオン属 | ゴマナ | 胡麻菜 | ![]() |
2016.06.05 | 縄ケ池 | ||||
キク目 | キク科 | シオン属 | ノコンギク | 野紺菊 | ![]() |
2014.09.07 | 称名滝 | ||||
キク目 | キク科 | シオン属 | シロヨメナ | 白嫁菜 | ![]() |
2015.11.08 | 尖山 | ||||
キク目 | キク科 | シオン属 | シラヤマギク | 白山菊 | ![]() |
2015.10.25 | 頼成の森 | ||||
キク目 | キク科 | キオン属 | ハンゴンソウ | 反魂草 | ![]() |
2014.08.03 | 弥陀ヶ原 | ||||
キク目 | キク科 | キオン属 | キオン | 黄苑 | ![]() |
2014.08.24 | 室堂 | ||||
キク目 | キク科 | ツワブキ属 | ツワブキ | 石蕗 | ![]() |
2016.06.30 | 呉羽丘陵 | ||||
キク目 | キク科 | ベニバナボロギク属 | ベニバナボロギク | 紅花襤褸菊 | ![]() |
2015.10.11 | 呉羽山 | ||||
キク目 | キク科 | コゴメギク属 | ハキダメギク | 掃溜菊 | ![]() |
2015.10.11 | 呉羽山 | ||||
キク目 | キク科 | アザミ属 | アザミ類 | 薊 | 新芽 | ![]() |
2016.05.07 | 岐阜県 | |||
キク目 | キク科 | ヤマボクチ属 | オヤマボクチ(葉) | 雄山火口 | ![]() |
2016.06.05 | 縄ケ池 | ||||
キク目 | キク科 | フクオウソウ属 | フクオウソウ | 福王草 | ![]() |
2016.05.29 | 美女平 | ||||
キク目 | キク科 | オオニガナ属 | オオニガナ | 大苦菜 | ![]() |
2016.06.05 | 縄ケ池 | ||||
キク目 | キク科 | アキノキリンソウ属 | ミヤマアキノキリンソウ | 秋の麒麟草 | ![]() |
2014.08.24 | 室堂 | ||||
キク目 | キク科 | アキノキリンソウ属 | セイダカアワダチソウ | 背高泡立草 | ![]() |
2014.10.19 | 城ケ平山 | ||||
キク目 | キク科 | メタカラコウ属 | メタカラコウ | 雌宝香 | ![]() |
2016.06.05 | 縄ケ池 | ||||
キク目 | キク科 | メタカラコウ属 | オタカラコウ | 雄宝香 | ![]() |
2012.07.29 | 大日岳 | ||||
キク目 | キク科 | モミジハグマ属 | キッコウハグマ | 亀甲白熊 | ![]() |
2015.10.25 | 頼成の森 | ||||
キク目 | キク科 | ウサギギク属 | ウサギギク | キングルマ | ![]() |
2012.08.10 | 室堂 | ||||
キク目 | キク科 | ヤマハハコ属 | ヤマハハコ | 山母子 | ![]() |
2014.08.24 | 室堂 | ||||
キク目 | キク科 | 属 | クロトウヒレン | 黒唐飛廉 | ![]() |
2014.08.24 | 室堂 | ||||
キク目 | キク科 | 属 | タテヤマアザミ | 立山薊 | ![]() |
2014.08.24 | 室堂 | ||||
キク目 | キク科 | 属 | タカネウスユキソウ | タカネヤハズハハコ | ![]() |
2014.08.24 | 室堂 | ||||
キク目 | キク科 | エゾコウゾリナ属 | ブタナ | ![]() |
2016.05.15 | 大杉地域 | |||||
キク目 | キク科 | アキノノゲシ属 | アキノノゲシ | 秋の野罌粟 | ![]() |
2015.09.05 | 太閤山 | ||||
キク目 | キク科 | 属 | タカネヨモギ | ![]() |
2014.08.24 | 室堂 | |||||
キク目 | キク科 | 属 | エーデルワイス | ![]() |
2016.07.16 | 白馬五竜 | |||||
目 | 科 | 属 | シコタンソウ | ![]() |
2016.07.16 | 白馬五竜 | |||||
目 | 科 | 属 | ウルップソウ | ![]() |
2016.07.16 | 白馬五竜 | |||||
目 | 科 | 属 | プリムラビアリー | ![]() |
2016.07.16 | 白馬五竜 | |||||
目 | 科 | 属 | メコノプシスカンブリカ | ![]() |
2016.07.16 | 白馬五竜 | |||||
ケシ科 | コマクサ | ![]() |
2012.09.02 | 乗鞍岳 | |||||||
ケシ科 | コマクサ(白) | ![]() |
2016.07.16 | 白馬五竜 | |||||||
目 | 科 | 属 | ヒマラヤの青いケシ | ![]() |
2016.07.16 | 白馬五竜 | |||||
目 | 科 | 属 | ノモカリスフォレスディ | ![]() |
2016.07.16 | 白馬五竜 | |||||
ヒカゲノカズラ | ![]() |
2014.09.27 | 福知山 | ||||||||
クジャクシダ | ![]() |
2016.05.15 | 動山 | ||||||||
ジュウモンジシダ | ![]() |
2016.05.08 | 千石城山 | ||||||||
ヤマソテツ | ![]() |
2016.06.05 | 縄ケ池 | ||||||||
オオバユリ | ![]() |
2016.06.05 | 縄ケ池 | ||||||||
ムスカリー | ![]() |
2015.04.11 | 南砺市 | ||||||||
ツルニチニチソウ | ![]() |
2016.04.18 | 富山市内 | ||||||||
マツバウンラン | ![]() |
2016.04.18 | 富山市内 | ||||||||
ガリオブドロン | ![]() |
2016.04.24 | 呉羽山 |