上市東種地区から上市第三ダム
そこから番場島方面への林道があり
(千石伊折線)
そのほぼ峠あたりで剱岳がとびこんでくる

自然がおりなす景観は下手なスケッチでは歯が立たない
こんなところへすぐ行くことができる
おらが富山はええとこや

M子さんの四十九日
雨模様がつづくなか
庭の隅に家人の育てた菊が健気に咲いていた

紅葉はすっきりしなかったが
黄葉はいつものとおり
紅葉と黄葉の仕組みの違いからくるのか

護国神社鳥居から東にドスンと剱岳
走っている車はなんとも描きづらい

大糸線平岩駅から急坂を上って初めの集落「大所」おところで

生まれ育った我が家は草木の下になっている
この家もいろいろな記憶をもっているだろう
草木の下になるには まだまだ時間がかかる
大丈夫だよ・・・

遊彩会で蓮華温泉へ
雨女がいっしょだったにもかかわらず
めずらしく 晴れてくれた

木地のクルミの木を求めて全国を歩いた木地師がここに落ち着いた
といわれる「木地の里」
漆の木を育てたといわれるとおり漆の木が残っている
右前の木は漆の木でなかったか
あとで気がついた

紅葉がすっきりしない秋でした

ホームへもどる
2016 秋