船峅山帝龍寺報
ふなくらまんだら

第 113 号
平成25年5月発行
富山県富山市舟倉2334  高野山真言宗 船峅山 帝龍寺

今月の行事

【5月の行事】
 (帝龍寺の行事はありません)

【6月の行事】
  8日(土) 御前山雨乞岩祭礼
 15日(土) 宗祖降誕会 富山寺様にて

お知らせ

◆ 檀信徒の皆様にはご心配をお掛けしていますが、今年2月に高野山真言宗の宗議会で宗務総長の不信任案が可決されてから、宗議会が解散され、選挙を経て4月に改めて宗議会が招集されました。新聞等での報道でご承知のとおり、上程された議案が可決されたことを受けて、宗務総長が辞職されたことをご報告いたします。今後は、早急かつ適切に後任内局が選任され、高野山開創1200年記念大法会が2年後に迫る中で、松長管長猊下の下で全国の寺院及び檀信徒が心を一つにして、盤石の体制で準備を進めていきたいものです。
◆ 寺家公園観音巡拝路を歩かれる方のために、金剛杖を準備いたしました。鈴付きの杖カバーが付いていますので、熊等の動物よけにもなります。使用後に返却していただける方には、無料で貸し出しいたしますので、どうぞご利用ください。
◆ 檀家の方で、年忌法要等を予定されている方は、お早めにご相談ください。

ひとこと法話

◆真言宗十八本山◆
 真言宗には、主要各派の総本山、大本山18か寺で構成する真言宗各派総大本山会があります。お大師さまが誕生された善通寺(真言宗善通寺派総本山)に始まり、入定された高野山金剛峯寺(高野山真言宗総本山)までを巡る真言宗十八本山が一つの霊場を構成しています。
 四国八十八箇所と同様、お大師さま縁の寺院でありますが、総大本山とあってどの寺院も規模の大きさに圧倒されます。善通寺以外はすべて近畿地方にありますので、皆様も巡拝してみてはいかがでしょうか。私は、今年1年かけて巡拝したいと考えていますが、四国霊場や観音霊場とは異なる感動が味わえると思います。
 有難や、行くも帰るも留まるも、我は大師と二人連れなり。南無大師遍照金剛

ご 意 見
メールでご意見をお寄せ下さい。

先月号へ