船峅山帝龍寺報
ふなくらまんだら

第 116 号
平成25年8月発行
富山県富山市舟倉2334  高野山真言宗 船峅山 帝龍寺

今月の行事

【8月の行事】
  5日(月)施餓鬼会
 13日(火)〜16日(金)盂蘭盆会棚経
 18日(日)観音祭(千手観音御開帳)

【9月の行事】
 27日(金)富山宗務支所教師研修会
       講師:高木、元師ほか

お知らせ

◆ 観音堂東側の水田に蓮がきれいに咲いています。最盛期は過ぎましたが、まだたくさんの花が咲き、安らぎを与えてくれています。寺家公園の新しい見所として親しんでいただければ幸いです。「はすまつり」の幟が目印です。
◆ 8月5日(月)午後1時半より、当山の施餓鬼会を厳修いたします。新寂精霊の新盆供養と檀信徒各家先祖代々の塔婆供養を行います。多数のお参りをお待ちしています。当山先代住職孝範和尚の第七回忌法要を兼ねておりますので、有縁の方にもお参りいただければ幸いです。
◆ 8月18日(日)午前9時より、当山の観音祭りを行います。本堂にて西国33箇所観音霊場の御詠歌をお唱えした後、観音堂でもお勤めをいたします。午前中、富山県指定重要文化財木造千手観世音菩薩立像を奉安した観音堂を開扉いたします。年に一度の開扉ですので、この機会にぜひお参りされ、観音さまとの御縁を結んでください。また、寺家公園内には観音巡拝路があり、約1時間で巡拝することができます。巡拝される方のために、金剛杖を準備いたしました。鈴付きの杖カバーが付いていますので、熊等の動物よけにもなります。使用後に返却していただける方には、無料で貸し出しいたしますので、どうぞご利用ください。

ひとこと法話

◆棚経◆
 今年も、お盆に檀信徒各家を訪問してお参りをさせていただきます。このお参りを「棚経」といいます。お盆の期間には先祖代々の精霊をお迎えしてご供養をいたしますが、この精霊をお迎えするために各家庭で準備するのが「精霊棚」です。13日の迎え火から16日の送り火まで、仏壇とは別に先祖の霊をお迎えする場を設定し、おもてなしをするわけです。富山ではあまり見かけませんが、「精霊馬」といってナスやキュウリに足をつけて牛や馬を作る習慣のある地方もあります。
 現在は精霊棚を設けられる家庭は少なくなってきましたが、各家の精霊棚で読経を行うため「棚経」と呼ばれているのです。短期間で多くの家庭を回るため、慌ただしい日程になっていますが、ご先祖様を供養する大切な行事ですので、ご協力をお願いします。

ご 意 見
メールでご意見をお寄せ下さい。

先月号へ