船峅山帝龍寺報
ふなくらまんだら

第 79 号
平成22年7月発行
富山県富山市舟倉2334  高野山真言宗 船峅山 帝龍寺

今月の行事
 

【7月の予定】
 7月24日 猿倉社祭

【8月の予定】
 8月 5日 施餓鬼会
 8月13〜16日 お盆棚経
 8月18日 観音祭・千手佛御開帳
 8月31日 二百十日祈祷

お知らせ

◆7月24日(土)午前10時より、猿倉山頂猿倉社において、猿倉社祭を行います。阿弥陀如来と二十五菩薩を奉安し、氏子各町内の五穀豊穣を祈願して、霞除けの祈祷を行います。
◆8月5日(木)午後1時半より、当山の施餓鬼会を厳修いたします。新盆を迎えられる新精霊をはじめ、各家先祖代々の菩提を供養します。一体200円にて塔婆供養を承りますので、施主のお名前と供養される精霊の御命日を、当日受付でお知らせください。暑い中ですが、多数のお参りをお待ちしています。
◆8月18日(水)午前9時より、当山の観音祭を厳修いたします。西国33箇所の御詠歌をお唱えした後、観音堂で御詠歌をお唱えします。寺家公園内にも観音巡拝路がありますので、よろしければお参りください。西国33観音の納札(1組500円)を用意していますので、氏名等をご記入の上、巡拝してください。
 また、観音祭に併せて、富山県重要文化財の木造千手観世音菩薩立像の御開帳を行います。年に一度の御開帳ですので、この機会に有り難い仏様とのご縁をお結びください。御開帳の時間は、午前8時半より正午までとさせていただきます。

ひとこと法話

◆四国週末遍路道中記(三)◆
 6月は、四国遍路に2回出かけ、四国1番霊山寺から17番井戸寺と、四国44番大宝寺から59番国分寺、別格1番大山寺、2番童学寺、9番文殊院、15番箸蔵寺を回りました。今回は、難所と言われる12番焼山寺や45番岩屋寺を訪れたり、雨に遭ったりしてお遍路の大変さを実感することもありましたが、無事にお参りを済ませることができました。。
 四国八十八箇所の中に、四国十三佛霊場が定められており、八十八箇所の御朱印とともに十三佛の御朱印もいただいています。お遍路では、宝印軸に御朱印が増えていくことが励みになります。また、お遍路さんたちと交わす「こんにちは」「もう少しですよ」「どちらからおいでですか」などの言葉に励まされることもあります。
 お大師さまの修行の跡をたどる旅も半ばを過ぎました。無事満願成就して高野山にお参りするまで、同行二人の旅は続きます。なお、お参りした札所の写真と御朱印を本堂廊下に掲示していますので、ご覧ください。南無大師遍照金剛

ご 意 見
メールでご意見をお寄せ下さい。

先月号へ