*東薬寺、寺号について
東薬寺略縁起」に見受けられるように東薬寺は元来、薬師如来さまをご本尊としていた事がわかりますね。
薬師如来さまが火の玉となって東の滝又の岩屋へ避難されたのは、薬師如来さまは正式には
師瑠璃光如来」と申しまして、
その薬師如来さまのお名前そのままを頂いて、「東薬寺」となります。

*医王山、山号について
また、山号の医王山とは「医王=医薬のキング=薬師如来」
「山浄土(仏様の住まわれる所。たとえば阿弥陀如来=極楽浄土)」
医王山は薬師如来さまの浄土となります。
(富山県の人には薬師如来さまの極楽と言った方が分かりやすいですね。)
つまり、東薬寺は薬師如来さまのお浄土と言うわけです。

*立山信仰と東薬寺
東薬寺の奥地には「小佐波御前山」があり、その向こうには薬師岳、立山連峰が連なっています。
この「おざなみごぜんやま」は、「御前」立山の御前の意味でしょうから、
この、山上で(頂上部分がとても平らなんです。)東薬寺及びその関係者が、何らかの宗教儀式を営んだ可能性が考えられます。
むろん、古くから薬師如来さまをおまつりしてきた東薬寺と薬師岳との関係性、も無視できません。

現在、お不動さまをご本尊とするのは桃井直常の帰依に依るものと一説には山岳修験者、立山信仰の影響だと言われています。
薬師岳が近くあるぐらいだから、「薬師如来さまが本尊のままで良いのでは?」
と思われる方もいるかもしれませんが、
修験者、武士が不動明王を強く信奉していたから、桃井直常が不動明王へ特別に帰依していたから
と言う理由が一番近いかと思われます。
東薬寺と薬師岳、立山信仰、小佐波御前山、

[top][メイン][ニュース][境内案内][ご案内][歴史][歴史2][年中行事][日記][山川草木][掲示板][リンク][メール][交通案内]
Copyright 2004 Iozan Toyaku Temple All rights reserved
Koyasan Shingon Mission Iozan Toyaku temple
高野山真言宗 牧野不動尊 医王山 東薬寺
牧野不動尊 医王山 東薬寺の歴史2