祈りを込めて自然と向き合う(U) |
● と き H18年6月29日〜7月30日
● ところ 新川文化センターギャラリー
二人の出会いの先の先から
水は流れ続けて 悠久を語っている
せめてこの一瞬を輝いていたいあなたと私
水は流れて 悠久を語り続ける
目 録
写真 揺らめくなかでかげろうになる
はじけていた青春の頃に似て
レンズで光をすくってみれば
水の叫びを胸底にしまおう
森霊たちのヒソヒソ話がきこえるよ
私の心もつつみし雨情
ジャックと豆の木のように天空へ
樹齢が秘めた荘厳な刻
遥かなる槍が岳 静かなる焼岳
静かにせまり鮮やかに躍動する
心は風になり空を飛ぶのです
清澄の朝 未来への兆し
緑のレースにアザミを編みこんで
光と影…今日はどちらの気分?
きらめく高原の夏はトパーズ色
脇役を主役にする虹の魔法
![]() |
---|
平成17年
写真作品
遥かなる槍が岳静かなる焼岳
写真と日本画二人展W「自然・祈り」 ところ 西田美術館第二展示室 とき 平成22年6月18日(金)〜8月29日(日) 主催 西田美術館 後援 富山県・北日本新聞社・北日本放送 上市町教育委員会・Net3・上市美術会 |
---|
写真と日本画
異なる手法で同じテーマに向き合った
二人の展覧会も3回目を迎えました
四季折々に見る自然のいのちの華やぎ
せつなさなど思いは深くなるようです
わたくしどもが感じた移りゆく自然の
一期一会をお伝えできたらと思います
祈りを込めて自然と向き合う[3] |
---|